オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


雨の日も風の日も・・ › 厨房機器の話 › 暖かくなっての故障は?・・

2024年05月13日

暖かくなっての故障は?・・


毎年の事ですが、やはり暖かくなりまして

冷蔵庫や冷凍庫に製氷機などの冬場に

判明しなかった調子の悪さに気が付かれ

入れ替えやお見積もり業務が忙しくなります。


暖かくなっての故障は?・・


厨房機器の入れ替え風景です

厨房内や店舗内の環境温度が冬場は寒く

冷蔵庫内が冷えてないのにも気が付く事が

ないままに春になり、夏を迎えて故障が判明します


冷蔵庫はそのまま温度が上がります+5℃以上に

なってしまうと冷蔵庫の性能では有りません。


冷凍冷蔵庫も冷蔵室から温度が上がり、+5℃を

突破しますが、冷凍室内はもともと庫内温度が

低かったのでー10℃くらいになるまでは1~2日


かかりますが、すぐに+-℃になって食材は

駄目になります。また製氷機も氷が出来る時間が

かかり、出来た氷も薄くて穴が開いていたりします。


それぞれの故障現因はコンプレッサーが駄目に

なっているか冷却ガスの漏れです。

これらの場合は修理経費も高く、また修理後にも

あとどれくらい持つのかが心配ですね・・


これから気温は暖かくなりましたが、次は暑くなります

ので一度御店舗様の厨房機器の点検をお勧めします。


http://www.murasakinotyuuki.com

弊店所在地

お問い合わせ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
責任者 今石 信太郎
090-1900-2973
〒 603-8303
京都府京都市北区紫野十二坊町 8-8
TEL 075(417)2714
FAX 075(417)2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL  : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


同じカテゴリー(厨房機器の話)の記事画像
3ドア台下冷凍庫
ワンドア台下冷凍庫
厨房屋のオヤジは話好き
製氷機の入れ替え
福岡への台下冷蔵庫
洋菓子屋様への冷凍庫
同じカテゴリー(厨房機器の話)の記事
 3ドア台下冷凍庫 (2025-05-23 18:20)
 ワンドア台下冷凍庫 (2025-05-22 14:46)
 厨房屋のオヤジは話好き (2025-05-21 10:52)
 製氷機の入れ替え (2025-05-20 13:21)
 福岡への台下冷蔵庫 (2025-05-19 13:30)
 洋菓子屋様への冷凍庫 (2025-05-18 17:33)

Posted by おっちゃん at 17:56│Comments(0)厨房機器の話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。