オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


2023年07月16日

同級生


昨日に近所の和食処から電話を貰いましたが

幼稚園からの幼馴染で、高校はお互いに違う

学校に行きましたが、老舗の和食処の主人です。


何時も電話を頂くのは別嬪さんの奥さんからで

何となく近所付き合いのままの京都弁での

やり取りですが、関西弁と言う方が当ってる様です


「何時もすんまへん、主人がまた電話せえ言うて
ますねんけど冷蔵庫の事や思います・・」

「冷えでも悪いんでっか?河童に(同級生の仇名)
変わってくれやらしまへんか?・・」


「今まで居たんですけどさっきひょこっとどっかへ
行きましたんですねん・・近所のコーヒー屋さんや
思いますねんけど・・」

「相変わらず気楽な奴でんな・・昼からでも寄せて
貰いますけど河童には店に居る様に言うといて
おくれやす!出る前に電話させてもらいまっさ・・」


「へえ、おおきに、ほんまにきつう言うときます
さかいに頼んます・・」

同級生


昼から行ってみると

「よう!暑いなァ~、何やこの前から冷蔵庫がおかしな
音がするねんけど寿命かなァ~」


「何処に行ってたんや!音はどの辺からすんの」

「何か判らんけど上の方やと若い子が言うとった」


「ああこれか!庫内ファンモーターがしんどくなっとる」

「修理でなおるか?高こうつくんか?」


「いや、これ買うてもろたんはまだ8年くらい前やろ
まだまだファンモーターの交換だけでいけるで・・」

「ほな修理代が浮くなァ~、一杯飲みに行こか!
お前とこはいつが休みや?」」


「年中無休じゃァ~」

「嘘つけェ~、年中休みやろ!ワッハッハ」」


こんな奴を相手にしているとこの暑さで頭の

中がウニになってしまいそうです・・


http://www.murasakinotyuuki.com

弊店所在地

お問い合わせ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
責任者 今石 信太郎
090-1900-2973
〒 603-8303
京都府京都市北区紫野十二坊町 8-8
TEL 075(417)2714
FAX 075(417)2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL  : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


同じカテゴリー(厨房機器の話)の記事画像
3ドア台下冷凍庫
ワンドア台下冷凍庫
厨房屋のオヤジは話好き
製氷機の入れ替え
福岡への台下冷蔵庫
洋菓子屋様への冷凍庫
同じカテゴリー(厨房機器の話)の記事
 3ドア台下冷凍庫 (2025-05-23 18:20)
 ワンドア台下冷凍庫 (2025-05-22 14:46)
 厨房屋のオヤジは話好き (2025-05-21 10:52)
 製氷機の入れ替え (2025-05-20 13:21)
 福岡への台下冷蔵庫 (2025-05-19 13:30)
 洋菓子屋様への冷凍庫 (2025-05-18 17:33)

Posted by おっちゃん at 11:09│Comments(0)厨房機器の話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。