オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


雨の日も風の日も・・ › 厨房機器の話 › 秋の彼岸の墓参り・・

2022年08月28日

秋の彼岸の墓参り・・


朝晩が少しだけ涼しくなった様なお盆が過ぎた

京都の夏ですが、お彼岸も近いので北陸で


40年前に亡くした愛狗の墓参りに行ってこようか

などと思っておりますが、猟場で風を切って猟狗と


歩み雉撃ちをしておりまして、突然の心臓発作で


突然猟場で倒れ、そのまま亡くした猟犬で、40年

経った今でも墓参りはかかさず、親の墓参りも

しないで大変な親不孝者の白髪頭の厨房屋の


オヤジですが、「もうすぐ行くぞ!」

「慌てないで、毎日この辺りの雉と勝負してるので
退屈はしてませんから。 でも今度来るときは
何時もの呼び笛を持ってきて吹いて下さい」


などと心の中での対話です・・

秋の彼岸の墓参り・・



40年前は勿論黒髪でした・・

都都逸で

「人の知らない縁ある方の秋の彼岸の墓参り」

などとは粋なものですが、野暮なオヤジには


そのような世間に隠れて迄墓参りに来てくれ

そうな方はおられません・・


でも白内障の手術のお陰で運転免許も更新出来て

自力で福井の金津の山裾の愛狗の墓迄行けるのが

有難いのです。しかし術後と視力の感覚は変わらない


感じですが、カミさん曰く

「免許の更新が出来たのだから視力アップしたのは
間違いないと思うよ」

「そうかなァ~ 遠目は以前よりよく見えてる感じで
反対に近い所が全然見えなくなった様やけど
アッ それはそうとアンタ最近ちょっと痩せた?」


「見えてるゥ~ 見えてるゥ~ よく見えてるよゥ~
ちゃんと視力アップしたのは間違いないよゥ~」

痩せた様にはまったく見えませんが、こんな調子で


47年間夫婦をやって毎日虐められておりますので

たまにはこうしていじってやるのも甘味なものです・・



http://www.murasakinotyuuki.com

弊店所在地

お問い合わせ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
責任者 今石 信太郎
090-1900-2973
〒 603-8303
京都府京都市北区紫野十二坊町 8-8
TEL 075(417)2714
FAX 075(417)2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL  : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


同じカテゴリー(厨房機器の話)の記事画像
3ドア台下冷凍庫
ワンドア台下冷凍庫
厨房屋のオヤジは話好き
製氷機の入れ替え
福岡への台下冷蔵庫
洋菓子屋様への冷凍庫
同じカテゴリー(厨房機器の話)の記事
 3ドア台下冷凍庫 (2025-05-23 18:20)
 ワンドア台下冷凍庫 (2025-05-22 14:46)
 厨房屋のオヤジは話好き (2025-05-21 10:52)
 製氷機の入れ替え (2025-05-20 13:21)
 福岡への台下冷蔵庫 (2025-05-19 13:30)
 洋菓子屋様への冷凍庫 (2025-05-18 17:33)

Posted by おっちゃん at 10:48│Comments(0)厨房機器の話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。