オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


2021年09月21日

墓参り・・


弊店ご近所のお得意様は何時も搬入や設置、

現場合わせなどは朝一番の場合が多いのですが

今回の納入は午後からとの事になりました。


「いやァ~、朝に墓参りに行こう思うてなァ~
涼しい時間に行って来るし、スマンけど今回は
昼からにしてェな・・」


「何時もおおきに、わかりました!気いつけて
行っとうくれやっしゃ・・遠いんでっしゃろ・・」


「キー付けんと車は動かんがな!
ワッハッハ・・古いかァ~」

バリバリの関西弁です・・

墓参り・・




45年前の私と愛狗

心の中で 「墓参りか~」 と唱える白髪頭の

厨房屋のオヤジです・・


北陸の猟場で亡くした愛狗の墓参りには毎年

行っているくせに色々な訳やこだわりが有って、


親の墓参りも永く行って無いのが自分でも

心の葛藤になっております・・

歳を重ねる度にその思いは強くなる様です。


過日に飲み処で隣りに座った紳士が私に

「以前に墓参りに行くと、何時も気になっていた
朽ちかけの墓が隣りに有って、年配だったけど
偉い別嬪さんがそこにお参りしてはった・・
キュンと抜き襟で粋な着物で、自分も家内が一緒
だったんでチラチラ見る訳にもいかなかったけど
ああいう人の墓参りというのは何か色気が有る
様で下世話な想像をしてしまいますな・・」


何か映画のワンシーンの様ですが、

「昔に聞いた都都逸で
♪人に言えない縁ある方の秋の彼岸の墓参り♪
と言うのが有りましたよ・・」


と申し上げますと

「またまた粋なもんですなァ~」


野暮なオヤジでもこれくらいは言いますが、

ひねりの無い生き方をして参りました厨房屋の


年寄りは何事にもハンドルを中々うまく切る事が

出来ません・・良きも悪しきもです・・


それが自分の肥やしになっているのか?

はたまた垢になっているのか?


答えは自分が墓に入って、奇特にも墓参りに

来てくれる様な人がいたら聞いて見ようっと・・



http://www.murasakinotyuuki.com

弊店所在地

お問い合わせ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
責任者 今石 信太郎
090-1900-2973
〒 603-8303
京都府京都市北区紫野十二坊町 8-8
TEL 075(417)2714
FAX 075(417)2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL  : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


同じカテゴリー(厨房機器の話)の記事画像
3ドア台下冷凍庫
ワンドア台下冷凍庫
厨房屋のオヤジは話好き
製氷機の入れ替え
福岡への台下冷蔵庫
洋菓子屋様への冷凍庫
同じカテゴリー(厨房機器の話)の記事
 3ドア台下冷凍庫 (2025-05-23 18:20)
 ワンドア台下冷凍庫 (2025-05-22 14:46)
 厨房屋のオヤジは話好き (2025-05-21 10:52)
 製氷機の入れ替え (2025-05-20 13:21)
 福岡への台下冷蔵庫 (2025-05-19 13:30)
 洋菓子屋様への冷凍庫 (2025-05-18 17:33)

Posted by おっちゃん at 07:44│Comments(0)厨房機器の話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。