オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北摂(北河内・能勢・三島)

新規登録ログインヘルプ


雨の日も風の日も・・ › 厨房機器の話 › 厨房屋のオヤジは歩きます

2020年12月18日

厨房屋のオヤジは歩きます


昨日に弊店ご近所のイタリアン様へ現場

合わせに参りましたが、近くでもないし

遠方でもないと言う距離で、お天気も良いので


歩いて行きましたが結構起伏の多い道でした

ので疲れてしまいました・・


帰りは近道と思いまして大徳寺の中を歩いて

帰りましたが、何時もなら観光の方で一杯

なのですが、人も少なくひっそりとしたものです

厨房屋のオヤジは歩きます


大徳寺には塔頭が30近く有りまして、何処も

木札が立って歴史や磐余などが書いて有ります


まことに有名な歴史上の人々の名が記されて

おりますので面白く拝見しておりますが、こういう

方々は皆さん大徳寺が好きだったのでしょうか・・


次回にお見積もり書を持って持参する時は

大徳寺の隣の今宮神社を通って行って見ます


ここも昔に玉の輿に乗られた有名なお玉さんが

祀られていて結構女性の参拝者が多いです・・


参道のあぶり餅が食べられる茶店も風情

たっぷりです・・


紺屋の白袴でもなし、医者の不養生と言うか

灯台下暗しでも無いか・・ うまく言えませんが


京都に70年も住んでいて、また全国から観光客

の方が沢山来られる地元の事を何にも知らない


厨房屋の白髪頭のオヤジはこれから少しづつ

勉強でもしようかな・・ などと小賢しく考えて

おりますトッチャン坊やです・・



http://www.murasakinotyuuki.com

弊店所在地

お問い合わせ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
責任者 今石 信太郎
090-1900-2973
〒 603-8303
京都府京都市北区紫野十二坊町 8-8
TEL 075(417)2714
FAX 075(417)2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL  : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


同じカテゴリー(厨房機器の話)の記事画像
3ドア台下冷凍庫
ワンドア台下冷凍庫
厨房屋のオヤジは話好き
製氷機の入れ替え
福岡への台下冷蔵庫
洋菓子屋様への冷凍庫
同じカテゴリー(厨房機器の話)の記事
 3ドア台下冷凍庫 (2025-05-23 18:20)
 ワンドア台下冷凍庫 (2025-05-22 14:46)
 厨房屋のオヤジは話好き (2025-05-21 10:52)
 製氷機の入れ替え (2025-05-20 13:21)
 福岡への台下冷蔵庫 (2025-05-19 13:30)
 洋菓子屋様への冷凍庫 (2025-05-18 17:33)

Posted by おっちゃん at 13:41│Comments(0)厨房機器の話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。