オヤジは幸せの無花果天国・・

おっちゃん

2021年08月04日 10:46


昨日にカミさんの妹の亭主より電話が有り、

「無花果が沢山出来たから食べて欲しい」

と誘われて厚かましくも行って参りました。


趣味で広い地所で色々な作物を作ってる様で、

プチトマトや胡瓜に白菜の糠漬けなども貰って


恐縮なのですが、愚生の知らない野菜も何時も

沢山くれます。



今回は無花果なのですが、白髪頭の厨房屋の

オヤジは昔から無花果に柿、琵琶が大好物で

色々なフルーツは有っても見向きもしません。


嬉しくて嬉しくて貰いに行く車の中では阿波踊り

状態でカミさんに叱られました。


「もいでもとってもすぐに鈴なりになるから来週も
取りに来て欲しい、ウチは誰も食べないから・・」

それで有頂天になっているミーハーオヤジです


冷蔵庫に入りきらないほどに吃驚する程貰って

帰ったのですが、うちも私以外は誰も食べません

から朝から頬張って、頬張っての飽食中です・・


この写真の倍ほど頂いたので無花果が夢に

まで出て来て {早く食ってくれ!}などと言われ


ますと少々大変なのですが、いやしんぼの

トッチャン坊やは


「次回はジャムにでもしなければ無理だな・・」

などと贅沢な事を考えております・・


昔の記憶ですが、明治屋パーラーだったか

高島屋だったか忘れましたがフランス製の


無花果の缶詰が結構な値段で販売されてました。
(ジャムでは無かったと思います)

そう言う訳で、さあ今日もガンガンと食べようっと・・



http://www.murasakinotyuuki.com

弊店所在地

お問い合わせ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
京都紫野厨器特販
責任者 今石 信太郎
090-1900-2973
〒 603-8303
京都府京都市北区紫野十二坊町 8-8
TEL 075(417)2714
FAX 075(417)2715
E-mail : kokoro@murasakinotyuuki.com
URL  : http://www.murasakinotyuuki.com
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

関連記事